Dynabook ss3500

なんだかss3500のタブレットに帯状にペンが反応しないトラブルが続発しているようで。
http://tabletpc.jp/frame.asp?/bbs/free/
で、スウプのss3500もスレート状態でピボットの少し上ぐらいが幅2、3センチで不感帯が出来てしまってます。でも、いつ、何のきっかけでそうなるか判んないんですね*1。というのも、初期の症状としてはたまにペンにカーソルが追従しなくなる(引っかかり程度)、で、マシンを再起動したりすると直ったり。やがて、不感帯が恒常化する、って感じで。

http://tabletpc.jp/bbs/free/Edit.asp?ID=895
で、無償で直してくれるとの情報もありますが、やっぱり正規のサポート拠点に持っていくと3万9000円強かかるみたいで。スウプも1年2ヶ月程度経ってるので、保障期間過ぎてるんです。4万かぁ。どうしましょうかね。

だけど、id:yms-zunさんも同様の症状で昨年1回交換、現在またデジタイザの調子が悪くなりかけてるみたいだし、自分、そしてネット上にもほとんど同時期に同じトラブルの情報がUPされてるってのは問題だよね。ネット・オークションでも不感帯のあるss3500が放出価格で出てたみたいだし(ソース忘れてしまいました、すまんです。その程度の話、と理解してください)
タブレットPCにとってデジタイザなんて命のようなもんで、そこがトラブる訳ですから、おまいら本当に耐久テストやったのかと。
こんな同時期、同症状のトラブルの出方をしているんだから、東芝の方でもある程度、事態を把握していると思うんだけどね。で、ほとんど構造的原因としか思えないわけで…。補償の規定とかも分かるけど、東芝には誠意ある対応して頂きたいですよ。

でも、まぁ、難しそうでけどね。無力なエンドユーザーとしては、こんな耐久性に劣る製品を出荷する東芝タブレットPCは、買わない*2、という選択しか出来ないですね。
直して中古に出して、次期TPCを選定するか、4万を次期TPCに充てるか、どっちがいいか思案中。

*1:id:yms-zunさんによると温度かもしれないとのコト

*2:というか現行SS M200は重さが2.1Kgなので、その時点でアウトですが