2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

3dsMAXの

CG

ユーザー会に行けなかった。orz...。 MAX7のデモ、ユーザー事例、見たかったなぁ。 「そんなデモとか見たって、実作業に役立つ訳無いじゃん」って意見もあるんだけど、デモをみて、「ナニ故にその機能を追加したのか」を知る事って、直接日々の業務に役立つ…

食玩

寝てないので、ついカッとなって買った。 何のシリーズでもよかった。 今はもう反省している。 初代「しんかい」はアタリー!( ゜д゜)ビンゴー。 「リサーガム2世号」は激しくハズレ。orz...。 漏れ様、次はノティールかシーウルフ級をきぼん。 メルガバMk3…

そんな訳で、上海GP

F1

予選はやはりシューマッハ(兄)のスピンに驚き。ちょっと、らしくない、「スムースなスピンへの移行」だったので、色々、勘ぐってしまったけど。で、本戦でも、シューマッハ(兄)が違うコーナーで、似たような挙動のスピンをして。で、オンボードを見ると、…

ウム

もっと、CGとかデザインとか、そんな事書きたいのだけど、なんかねぇ、エネルギー使うし、そういうテーマ。

追記

F1

琢磨が金曜日の午後のセッションでエンジンブローしたようで…(;´∀`)…。 要らん事は書かないに限るのか…。 モトーリモデルニじゃないよね!?(アタリマエダ。

追記2

id:yms-zunさんとこにWikipediaへの天動説/地動説へのリンクが。ほうほう、なるほど、いわゆる「地動説」と、「地球を静止系として惑星の運動を考える」というのは、根本的に違うのね。 天動説は単なる天文学上の計算方法ではない。それには当時の哲学や思想…

追記

念のため。 「力学」を踏まえた上で「天動説/地動説」を議論するのはまだマシですが、 「地球が太陽の周りを回るスピードは秒速三十キロ。それで空気が乗っているわけがない」なんてのは、いわゆる「トンデモ」ですので、議論の中に登場させない方がいいです…

お前が回ってんのか、俺が回ってるのか。

や、id:yms-zunさんとこで、天動説/地動説の話が出てるので。ほとんど脊髄反射的に思った事なので、zunさんとこの議論とは沿わないかも知れないけれど。 また、自分は一応、理系の学校出てるんだけど、カナリ出来の悪い生徒だったので、間違ってる可能性大で…

上海GPの

F1

BARは、なるほど「555」カラーになる訳ですね。あ、スーツまで555カラーな訳ですね。当然か。 でも、琢磨らドライバー達が「F1」でなく「ラリードライバー」に見えてしまいまつよ。 さすがに、マシンは外形が全然違うから、ラリーカーの印象で見える事も無い…

「ブチ穴」

「スターウォーズ展」を見に行ったり、仕事で「メカモノ」*1を作ったりする事が、このところ多くて、メカ線とか、カトキディテールとかの言葉を知るようになったのだけど。ネット上の某所を見ていると… 「カトキ立、ガワラ立ち」 …これは漏れでも分かるね。 …

ちょっとだけ

F1

バリチェロのレース後のインタビュー見てたんだけど。 彼って、こんな顔してたっけ?なんか、10歳ぐらい若返ったような。幼さの残るような。 あ、目のハイライトが大きめだったのか? ま、自分で勝てると、そら嬉しいさね。(^_^)

楽しいよ

手書き入力が。*1 あまりに快適に手書き入力できるので、無駄にタブPCを起動して遊んでしまうという…。 しかし、IT mediaとTabletPC.jpでレポートがちっとも上がらない所に、やる気の無さと、「予算枠があるから、とりあえずサイトのメンテしてるだけ」とか…

これも自分がアレコレ言う立場にないんだけどさ。 ま、結局さ、その物言いがさ、現場的、作品的に意味があるのかどうか、って事よ。仕事を「形として整える」のが目的なら、そんな話は手を動かしている人間の前でして欲しくない訳で。3DCGとしても、どうかと…

sp2を

マイss3500に入れてみた。 本当はクリーンインストールしたい所だったけど、まぁ、仕事マシンでもない、サブマシンなので、いいか、と。ダウンロードはそうでもなかったけど、インストールにえらい時間かかったです。 正直、「何も変わらん」とかの評価を見…