前から

やってみたいよねー、と言っていた事が。
それは、GT3、GT4エンスージアForza2、PGR3等、運転ゲーを横並びで評価すること。



そして、今日、行きがかりで某氏のお宅で、上記のソフトに加えてTDU、バトルギア3等々を加え、ハンコンはGTフォース、GTフォースプロ、MSワイヤレス・ハンコンの市場で売られている(ていた)殆ど全てのFFBハンドルコントローラーを持ち寄り、「一気乗り」テストを敢行する事になったのだ。(CV:古谷徹@カーグラフィックTV



びっくりしたこと。
まぁ、なんとどれもこれも乗り味というか車の「挙動」がバラバラ個性的で。殆どのソフトが「リアル」を謳ってるんだけど、こうも違うかと。



で、Forza厨な自分の感覚として「あー、やっぱしそうか」と思ったのが、違いがある中でも、GT3@GTFとForza2@MSハンコンの挙動のフィードバックというか、「ハンコンを通して、何をプレイヤーに伝えるか」という事が似ている、という事。
また、自分は前からダイアリーでGT4の挙動よりGT3の方が好きだ、と言ってきたんだけど、その2つのGTシリーズの違いも、場を提供してくれた某氏と「インプレッション」を突き合わせて、明白に分かったな、と。



そんな(Forza2≒GT3)≠GT4なのは何か?
それは、前者が「前輪がグリップを失って滑っているのか、あるいは後輪がグリップを失っているのかが分かる」事で、もう片方は前輪後輪の区別が無くて、コースアウトしても「車全体が」コーナーを飛び出していく、って感じであること。
コーナーで車が横を向く、という現象に対して「前輪が巻き込んで横を向く」のか「後輪が横にはみ出て横を向く」の区別が付くのが前者、区別付かないのが後者、と言ってもいいな。




当然、GT3は開発年次も対応ハードも古い訳で、サスやら車の動きの細かさ加減はForza2に敵わない、けど、シミュレーションに対する考えの方向性は同じだな、と。違いは計算速度と路面データのサンプリングの細かさだけで、そこはXBOX360は「次世代機」なんだし当たり前だな、と。
そこに来て、GT4がこうも大味になってるのが謎。自分がGT3で「おおっ、ゲームでもここまで出来るんだ!」と感動に近い感情を抱いたのに比べて、どうアクセルを踏もうと、どうブレーキを踏もうと、何となくそれっぽく走ってしまう、そんな味付けに退化している、と。
つか、加えてGT4って、何でそんなところで「スパーン」とスピンしてしまうの、何でそんなところでブレーキ入れて普通に走れてしまうの、という極端にシビアだったり謎挙動な面もあったりで、世の中でForza2は難しいなんていう印象が流布されているみたいだけど、GT4の方がよっぽど理屈に合わなくてデリケートで難しい、って感じだったなぁ。
特にニュルブルクリンクなんか走るとGT4の挙動って変にデリケートだなと感じてしまう。
これらはタイヤをデフォルトのS2からNクラスにダウングレードしても同じ事で、単純にグリップレベルが低いだけで、グリップレベルの変移特性とか同じ感じで。





こうも言えるな、Forza2、GT3は車の挙動の限界近くで、タイヤがグリップを「失いかけてる」というインフォメーションが映像とハンドルコントローラを通して分るし、しかも前後輪それぞれについてが分る、と。GT4は「失いかけている」という領域が無いに等しい、と。
で、モータースポーツってのは、その車の限界領域を出たり入ったりして可能な限り車を早く走らせる、ってのが醍醐味な筈で、そういう観点からGT4の味付けは疑問だな、と。




そんな訳で、自分はForza2なんだ。それでなかったらGT3だ。
GT4じゃないんだ。
GT5P、GT5はどうなるんだ。スクリーンショットやムービーは分かった、凄いよ綺麗な絵だよ、乗り味はどうなんだ。そこが知りたいよ、うん。



PS:他のソフトについては気が向いたら後で書くよ。