殆ど調べてないで書くんだけど、

今日チョッと「はてなハイク」とかtumblrとかみてみたんだけど。
tumblr見てて思ったんだけど、なんか日本のブロガーとかダイアラーって、tumblrはwebクリップするもの、見たいなノリがあるような感じで。
4つぐらい日本人らしきtumblrアカウント見てみたら、3つはクリップオンリーだったし。チョッと前、コメント欄でとあるαブロガーから「tumblr(って、webクリップをするもんだという事)を知らないんじゃない?」って言われたりしたしな。



けど、海外のtumblrアカウント見てみると、コメ欄が開いてるの多いし、クリップもあるんだけどユーザー自身が書いているエントリも多いよねぇ、と。
てか、tumblr自体、「weblogよりも手軽にエントリ書き込み、引用、画像・動画のUPロードがしやすい」って意図でデザインされてるみたいだな。
日本ではぐぐる上位に来る紹介で、webクリップの機能を強調して説明してるから、そんな印象が広まっているのかな?いや広まってないのかもしんないけど。



そういえば、今は自分もFlickrのアカウント持ってるけど、最初にFlickrのページ見たのは、日本人と思われるユーザーが、眼鏡ッ子の(自分で撮ってない)写真ばかりをあちこちから集めたページだったなぁ、と。そのときは、てっきり所謂「うpローダ」かと思ったんだけど。
その後、Fotolifeの容量が満杯になって、自分で(俺の場合は自分で撮った)写真をUPする先を探してみたら、実はFlickrは自分で写真を撮る人に公開場所を提供し、投稿された「いい写真」を多くの人に紹介していこう、という意思があるってのを運営の仕方を見てみて分ったり。



まぁ、そういうのって、自分はWebの新サービスを追い掛ける趣味は無いので調べるのも手間だったりするんだけど、今回は「はてク」のIDの中に、tumblrをかなりblogライクに使ってる人が居て、「アレ?」と思ったりしたもんで。
んで、チョッと色々見てみました、と。