そう言えば、

確定申告の書類をPCで作っていて、いつも思うのが、収支内訳書(決算書)だけナゼに手書きなのかなぁ、と。
細かい経費を足していくんだから、収支内訳書こそPC入力で自動計算の方が間違え難くて良いと思うんだけどなぁ、と。
どんな理由が有るんだろうね。




あと、自分みたいにネット経由で書類作成→印刷、ってのは、源泉徴収表とか控除の証明書だとかを、書類の裏に貼っつけて提出しないといけない*1んだけど。
e-Taxとかいう完全な電子申告だと、それらの証明は「省略」出来るらしいのな。
うーん、なんだかなー、と。
一応、省略できる代わりに各自保管しておいてね、って事らしいんだが、ソレ言ったら自分らみたいに「印刷で提出」の証明の類も「提示でOK」くらいにして欲しいよね。特に昨今は、年金記録に代表されるように、政府の記録ってのは信用が置けない訳で、記録は手元に置いておきたいってのもあるし。
つか、e-Taxは手続きするのに、ICカードリーダーやらを購入しないといけないんだから、ついでにスキャナとかも買わせて、証明書の類をスキャンさせるとかすべきじゃないんかな、本来のスジ論からいうと。
いや、それでは電子手続きが普及しない、とか言う事なんだろう、ってのは分りますけどね。




とかなんとか。

*1:一応、書類の記述では「提示」でもいい事になってるんだけどね。自分の場合、申告の初年度以外は、なんでか提出させられんだよね。