一昨日の

エントリで、はてブの個別の公開と非公開は、出来るんだけど、やってないんだよ、という、はてなの中の人の姿勢を評価したんですが。


他のブログだかを読んで、自分の書いたことをチョッと補則しておいた方がいいなと。


出来るんだけど、しない、そういうポリシーでサービスをデザインしているってのは、大いに結構、この前書いたエントリと変わるところは無いんだけども。
でも、ここのサービスに込められてる意思、というか「デザイン・コンセプト」に関してはまた別の話。例えば、fotolifeなんてのは、Fickrのサービスに比べると、ただの画像ストレージ・サービスでしかない、と思うし。


そういう意味では、はてなのサービスは、「q.hatena」「d.hatena」の他は、詰めがイマイチだヨなぁ、と思いはするんですね。


つか、「出来るんだけど、していない」事を表明した事によって、これからは、そのデザインに込められた「意思」ってのが、明確に問われるっていうか、評価にさらされる訳で、相応に気合を入れて、デザインして頂きたいな、と。