短く

○いや、まぁさぁ、リテイクなり何なり出すのはイイとは思うけどさ。
貰ってるギャラからすると、そういう種類のお仕事ではないと思うんだが。
で、更に困るのは「リテイクを減らす」とかいう名目で、此方が更に「資料」作成をさせられる、ってトコだな。一段と時間が取られて、此方の、他の「利益を出す」ラインが止まってしまうのだが。


つかね、現場サイドは、此方がどの程度のギャラで動いているか、とか、大体でも判って色々言って来てるんだろうか。分ってないんだろうなぁ。
いっぺん小言でも言った方が良いんだろうかね。そもそも最初に聞いた触込みでは、プロジェクトが進むにつれ作業量が減っていく、って話だったのだが、現状まるで逆だしな。





○なんかさ、
ここ数日、ダイアリーの被ブックマークのアイコンだか数字だかの部分が、「リンク切れ」な表示になっているんだが。
自分のダイアリーだけでなく、他のダイアリーでもそういう風に表示されるんで、CSS周りではないと思うんだけど。


IEでは出ないんだよなぁ、けどOperaだと出るんだよねぇ…。
まぁ、はてなの開発部は、Operaでは表示テストしてないって事でFA、なのか?





○ガチで
F1を戦うフェラーリマクラーレンに比べて、ちょっと売れなくなったからと言って撤退してしまうホンダのヘタレっぷりがどうのこうの、というお話。


んー、いや、自分は上に書いたように仕事量に見合わないギャラとかで困ってるんで、そうは思わんなぁ、と。
てか、フェラーリマクラーレンて、お金持ち相手に「生産」の仕事をしてる訳で、例えばFXXのキャンセル待ちの列が短くなるだけで、そんなに業績がどうの、って問題は無いん違うのか、と。スポンサーも、銘柄は変わるだろうけど、スポンサー待ちの行列が短くなるだけで、大勢影響ないような気が、と。


てな訳で、これらの企業は立ってる土台が違うんで、ホンダがヘタレってのはチト厳しすぎないか、と。
つか、逆にフェラーリマクラーレンは、景気が悪くなったからといってF1を止める訳には「いかない」のよな。中の人らも、レースしないんだったら、会社が存続する意味が無い、って事でしょ、と。彼らには、「ソコ」しかないのよ。
メインの売り上げがSUVだったり、工員を何万人と抱えてるホンダとは、「企業倫理」の軸が違うのさ。だから、ホンダが止めるのも正しいし、フェラーリ/マクラーレンがレースを続けていくのも等しく正しいと思うな、自分は。


俺のやってる3DCG仕事だって、そのプロジェクトで「作品作り」にコミットしてる立場なら、少々ギャラがどうのこうのあっても、まったく問題無いさ。
けど、所謂「仕事」としての3DCG制作は、飯が食えなきゃ意味無いしね。



○うーん、

バブル景気に後押しでもされないと本場のガチ連中には到底敵はないんだよね、といふ意味で「がつかり」といふこと。

敵うか敵わないか、って部分については、自分は、ヨーロッパの奴らに敵わない、とは思わないなぁ、と。
単に「スピリット」の問題なんでね?、と。



景気の良い時であろうと無かろうと、「金持ちの手遊び」みたいな感じで、パトロンみたいな態度でやってっから勝てない/勝てなかったんじゃないかなぁ、と。



ほらさ、ルマンにおけるマツダが良い例じゃない、と。
彼らは、裕福ではなかったけど、身の丈に合ったレース活動してきたから、まぁ、最後の「ここで勝てなかったら次は無い」ってタイミングで勝てたんじゃないかな。で、ロータリーってのは、未だに耐久とかでは欠かせない存在だったする、という得難い「オーラ」を獲得してると思うんだな。



その点、数千億の純利益を上げながら、派遣社員を千人単位で首切りする某企業は、F1界いちの予算をつぎ込みながら勝ててないし、ルマンでは掟破りなマシンを突っ込みながらも、俺の見る所「レースの神様にタイヤをバーストさせられて」勝てなかったりする訳で、やはりベタだけども、「スピリット」とか「ハート」な気がするなぁ。