あぁ、まぁなー。

水位計を直してみたら水がちっとも入ってませんでした、って事は、少なくとも圧力容器は底に穴開いてるか、割れてるか、隙間が開いてそこから崩れたか溶けたかしている燃料と冷却水が漏れてる、って事よな。
そら、基本的に人が取り付く事の出来ない環境で、これまで誰も中に入ってなかったんだから、大地震+水素爆発とかで計器がどこまで合ってるかなんて分んないもんな。何か新しい「事象」が起こった、と言うよりか、「実はこんなんなってました(ウヘェ」てな感じよな。
まぁ、ようやっと、少しだけ炉内の様子が分るようになってきました、と。従って、これからよな、「よし、何とかなる!」と希望を持てるか*1、ただ只、顔色が青くなるだけ、なのかは。



身体をリスクに晒して事に当たっている現場の方々には、ホントに頭の下がる思い。
引き替え、中央で「絶対安全」なんて戯言垂れ流して出世競争に興じていた連中には(にこそ、)『天罰』でも下るといいと思うよ。

なんて事や、

仕事の事ばかり考えていると健康に悪いんで、都内を自転車でブラブラ。*2
どうも自分はレーサーに乗っていた頃の癖があるのか、サドルに跨ると「シャカシャカ」走ろうとするんで、重めのギアで「ゆるゆる」走る事を目標にして。で、どこを回るかも決めずに交差点毎に、走り易そうな方にハンドルを切る、みたいな感じで。



そんな風に出鱈目に走っていたのだが、気が付くと「根津のたいやき」の前に。一枚所望して、あとは上野辺りを回り自転車屋を冷やかして、2〜3時間ほど走って帰ってきた。



正直、今乗っている小径車は、乗り味が大柄の車体を操ってる感じがしたり*3、ポジションが実質サドル高ぐらいしか調整できない*4とか、とても満足がいかなかったり、ってのもあってあまり乗っていなかったんだけど。
今日みたいな感じで、乗り方を工夫すると、まぁ、それはソレで楽しいな。



もう数点、必要なアイテムそろえて、出来れば今年は“乗り癖”を付けたいところ。

*1:つか、何とかせざる得ないんだけどな

*2:念の為、出る前に風向きと空間線量は確認しましたが!

*3:BB高が高いんじゃないかと思う。

*4:ハンドルの高さと距離を調整したいのな。