仕事が

捗らん…(´д`)。なかなかエンジン掛からん、みたいな。
年明けからこの方、まともに気晴らしとか、遊びにとか行ったりしてない(ワンフェスぐらいか?)んで、明日のコミティアは行くつもりだったのだが、どうしたものだか。ぐぬぬ

てのも、

作業を始めようとしたら、仕事PCにメモリー積み増す必要が出てきて、急遽、池袋まで買いに行ったり、けど在庫が無くて普段の様に「高級では無いけど、ソコソコの品質」の製品が買えなくて「チープ」な部類のモノで妥協せざる得なかったり、メモリ差し替えだけなのに何でこんなに時間が?、とか、取敢えずは仕事PCを動くようにしたけどシステムのチェッカーで見たら、メモリーのチップの規格が一枚一枚バラバラだぁΣ (゚Д゚;)、とか、他にも諸々あって作業がブツ切れになってしまったのよね。


また、作業自体もメモリ積んでソコソコ作業出来るようになったけど、まぁデータの絶対的なサイズが大きいのには変わる訳ではないので、手間だなぁ、と。


ま、匍匐前進てな感じで凌ぐしかないのか、と。

そんな訳だし、

この前買ったLatitude10のことでもチョッと書こうか(ヲイ。


いやぁ、ThikpadTablet2を買った友人も言ってたけど、僕らがタブレットPC第一世代であるss3500を買った当時、あと1、2世代もすればやってくるであろうと想像した「未来」がやっと来た、って感じだなぁ。
当時はNECのピュアタブ機がようやっと900グラム台、価格が30万円(だったかな?)くらいしたのが、今や600グラム強、5万+α、バッテリーで5〜6時間稼動とか、夢のようだな、と。
しかし、ここまで来るのに何と10年掛かってるのよなぁ。


「XP Tablet PC Edition」は10年前からあったけど、やっぱしそこら辺、iPadの存在は大きかったよな、と。
てのも、5年前くらいにはタブレットPCは一旦は「オワコン」的扱いを受けていたと思うんだよね。ハードもOSも既にあるのに、一部の熱狂的なユーザーを除いて、広く普及していなかったからね。
だのに、こうやって先祖返りのようなハードが出てきて、俺ら歓喜、ってのはiPadの成功によって、モバイルコンピューティングが全く「別のゲーム」へとルールが変わったからだよ。でないと数年前に流行った「ネットブック」止まりだったとおもうんだよね、このクラスのPCは。


でも、じゃあiPad使ってりゃいいんじゃね?って訳じゃないんだよなぁ、俺は。
や、ネットとかデータを「鑑賞する側」から動かないとか、あとAppleの想定内の使用法から外れないならそれで良いと思うんだ。
けど、その想定からチョッとでも外れると、色々使いにくいんだよね。
ファイルをLAN内でアッチにやりコッチにやり、とか、NAS上のデータをチョイ参照とか、そういうのがiOSのファイルの取り扱いの作法では煩雑で仕方ないのよね。
だから俺はiPadでも落書きとか、メモ書きとかしているけど、結局それらはiPadから外へ出ずじまいだったんだよね。


とは言え、Latitude10というかWin8は細かい所はホント、間抜けな造りだなぁとは思うけどね。WiFiなLANを見失い易い*1とか、そもそもGUIが継ぎ接ぎで「一貫性?ナニそれ美味しいの」レベルだとか、iOSでは気にも留めなかった事が不出来この上ない、とか。


まぁ、けど、俺は、そういう「洗練」よりか「データの使い勝手」を優先、つか、そうしないとプライベートだけでなく仕事方面にも影響でかねんので、まぁiOSはこの先使うとしてもiPhoneくらいになりそうだな。

*1:ウチのLANの設定だと、起動してしばらく「寝かして」、WiFiを「見つけさす」必要があるみたいなのな