キーワード繋がりで

色々見てみたら、阪神大震災で被災しました、と表明されている方は石原「閣下」の発言に対して厳しい見方している方が多い感じで。
で、あとの方々は、兵庫県知事やらをdisりまくりな感じで。
あ、いや、漏れ様の印象でしかないけどね。




つかさ、実際被災した人間の感覚から言うとさ、ああいう都市直下型の震災って、軍隊出したからOKとか、そういう問題じゃない、って感じなのさ。
不謹慎な、ミリオタな例えで誠に申し訳ないが、「500万人口の都市のあちこちで無数にゲリラ戦が起こってるのを事前情報無しで正規軍で瞬時に鎮圧する」ってなモンでさ、そらちょっと無理でしょ、って感じなんだな。
だから、「俺だったら即座に自衛隊派遣して万全だっ」って言説は胡散臭さ全開なんだわ。公的支援はday2って辺りから効いてくる、って感じなんでな。




また、見て廻ったダイアリーの中には

公的救済が入る前に、地域住民による救済が必要な状況だった

っていう現兵庫県知事の発言に対して「地域住民に対する責任転化だっ」と憤ってる方がポツポツ見受けられるんだけど、初動の8時間とか12時間とかは、本当にそうなんだよ。
道路なんて重機が通れる訳じゃないしな。怪我人を運んだ車やとかで道路満杯でな。都市部で出動数時間で展開出来る範囲なんて知れてるんだわ。
平時に自分の家だけ火事とか、自分の車だけ事故とか、そういうのとは全然違うんだわ。




で、都市直下型の震災の対策って、「準備がされているかどうか」だってのが漏れ様の印象でな。
消防や自衛隊の訓練が出来てる、とかそういう準備じゃ無いよ。
「インフラ」ができているかどうか、の準備だよ。


建物が倒壊しないように、あまねく対策が出来ているか、とか。
地域コミュニティが形成されているか、とか。
病院の配置、とか。
道路が十分に拡幅されているか、とか。
震災時にも消防が水を取れるような仕組みになっているか、とか。
そういうもんだと思うんだな。




例えば、漏れ様は今東京都内に住んでるんだが、霞ヶ関周辺以外は道路に電柱が立ってるなんて当たり前だわな。
でさ、漏れ様から見たら、もうこれだけで、まぁ、「閣下」が偉そうな事言っても、「それなりの対策」しかしていないよな、って感じなんだわ。
っていうのも阪神大震災クラスの地震が起きると、電柱が折れたり傾いたりして道路を塞ぐんだわ。で、これが時間を争う生き埋め者の救出にはクリティカルなんだな。
道路が広くて、消防や自衛隊が現時に居たとしても、電柱1本倒れてるだけで、貴重な時間をドンドンロスする、って感じでな。




てか、そういう、建物対策とか、電気電話線の地中化とか、消防用水とか、自治会とかのネットワークを普段から整備するってのは行政組織しか出来ない事でさ。そういう所で本分を発揮していただきたい訳よ。
そんなこんなでさ、まじめに震災対策考えているなら東京都の都市の現状を見て、ゾッとする事はあっても、自衛隊派遣したらドウとかって言って他の自治体の事をどうこう言えるもんじゃないだろ、ってのが漏れ様の印象なんだな。
薄っぺらい物言いに、犠牲者2000人を引き合いに出すんじゃないよ。いや、ホントに。