あー、そうか。

今後のAutodeskの動きの参考になるのは、Adobeか。
つか、AutodeskのAdobe化って思ったらいいのか。



つ事は、Freehandとかみたいにディスコンになるソフトとかも出てくるのかなぁ。良いソフトだったのにねFreehand。Illustratorなんかよりかは使い易かったと思ってるんだけどね。
て事は、業界を独占する為に買収して、ソフトはディスコンして潰す*1って事もあるのかも知んないなぁ。



でも2Dは、印刷所の受け入れがIllustratorで、とかクオークで、とかディファクトスタンダードを決める要素が、それらのソフトを使ってる人らの外にあったんじゃないかと思うんだけど。よって、好むと好まざるに係わらず、PhotoshopIllustratorを採用せざる得ないって側面が有ったように思うんだな。
そこんとこ、3Dの場合は、フィルム焼きや放送局やポスプロには画像データで納品てのが殆どだと思うんで、あまりデータの出口でディファクトスタンダードを決められるって事は無いのかなぁ、と。
有るとすればゲームや大手3DCGプロダクションに対するデータ納品かなぁ。例えばゲーム会社やCG会社の3Dソフトが皆一緒になって、って事でも起きれば一つのソフトに集約、ってことも起こりそうだけど。
とは言え、それらの会社だって、社内的にはまだしも、無理に他社に合わせてソフトを変えていく理由とか動機も無いんじゃないかと思うし、会社毎に使い易いソフトを採用していくんじゃないかと思うんで、ま、暫くはこの3大ソフトは併売されるんじゃないかな、と。

*1:それがXSIとは限らないよね。設計が一番古くて、バグと言うか使い物にならない機能がそこかしこにあるMAXがその対象かも知んないし