設定メモ

他のダイアリーでも見か掛けた内容だけど、自分向けにメモ。
ファクトリー・リセット等をして、WiFiの設定を再度する場合。


「スタート」/「設定」/「接続」/「無線LAN」/「ワイヤレス」タブ


で、接続するWiFi AP の設定をする訳だけど、最初のページに「接続先」っていうドロップダウンがある。そこには、

  • 「インターネット設定」
  • 「社内ネットワーク設定」

の2つの選択肢がある。
ここでは、自分の使い方ではとにかく「インターネット設定」を選択する。
「社内ネットワーク設定」にしてしまうと、WiFiがちゃんと接続できていても、Opera等のネットを見に行くアプリを立ち上げると、勝手にPHSで接続しにいってしまうので、NGですよ、と。


Opera等、ネットというか、WANを見に行くアプリを立ち上げた場合に、「インターネット設定」を指定していると「WANに接続する接続先」ですよというフラグが立って、そちらの方に繋げに行く、と。
片方の「社内ネットワーク設定」ってのは「LANに接続する接続先ですよ」というフラグだ、と。


そういう事かな?と。





自分はWindowsMobileは(ヌルいレベルで)結構長い時間使ってきているんだけど、今回初めてこれらの選択肢の意味する事が分ったような気がする。合ってるかどうかは、分んないけども(苦笑)。
さて、接続の設定そのものについては、デフォルトでは、


「スタート」/「設定」/「接続」/「接続」


の下の、接続の設定を管理する所に、

  • 「センタ名称設定」
  • 「既存の社内ネットワーク設定」

の2つがあるが、「既存の社内ネットワーク設定」の方には設定のエントリが入っていない(?)。だから「既存の接続を管理」って言う項目が無い(?)。
で、「センタ名称設定」の方にはPHSと3Gの設定のエントリがあって、そこの「プロキシ」タブでは「このネットワークをインターネットに接続する」のチェックが入っている。ここで、PHS、3GはWANに繋ぎますよ、というフラグを立てている、と。
Opera等が立ち上がって「WANに繋ぎに行きたいです」とOSに伝えた時に、既に繋がっているWiFiに「WANできます(=インターネット設定)」のフラグが立ってたら、そのままWiFiを使うけど、「LANです(社内ネットワーク設定)」となると、WiFiをさて置いて、PHSと3Gの方を繋ぎに行く、、、、という事かな?と。


そんな風なコトを考えたりして、と。