そうだ、

福生に行こう。(エエッ?


や、都内から、米軍横田基地の西をグルッと回って帰ってくる、というコースでね。目的めいたものもあるんだが、まぁ、適当に行った事が無いところへツーリング、と。

  • 青梅街道〜五日市街道と繋いで福生まで走ったのだが、やはり五日市街道は小金井辺り(?)から路肩に余裕が無くて車道を走るのが困難。代わりに玉川上水沿いに平行して延びる生活道路をポタリング
  • 道路環境が宜しくないのは残念だけど、武蔵野らしい雑木林や並木道はよろしいおすなぁ。
  • そうこうしている内に、福生横田基地。午後になって車の通行量が多くなって、走り難さは増大。
  • 横田基地西側を北上。基地の対面には、アメリカ「っぽい」感じの店が立ち並んで、半ば観光地化している感じが。基地周辺の道路も、「アメリカン」な感じで、良く整備されていて非常に走りやすい。
    基地北側はフェンスなんで、ランウェイが間見れたが、まぁ、ゴミゴミした日本の町並みのど真ん中に広大な土地が切り開かれているのを見ると「ああ、『租界』ってやつですな、コレは」と。
    レーニングウェア姿の軍人さん(?)がフェンスの中をジョギングしてましたな。
  • 基地北端から新青梅街道に入り、東進。ロードサイドの中華料理屋で補給。五目あんかけ焼きソバ。
  • で、飯食ってる間に更に交通量が増えて、新青梅街道は半ば渋滞状態に。これが、チョー走り難かった。
    てのも、田無以西の新青梅街道って、片側2車線あるし、それ故某wikiなんかでも、自転車でとても走りやすいと紹介されているんだが、1車線の幅が車両にギリで、路肩がとても少ないのな。
  • 路肩が狭くても、2車線で交通量が少なければ、まぁ、自動車の方も自転車を抜かしやすいし、問題は無いんだろうけど。今回は渋滞で詰まってしまっているんで、自分が車道を走ると後続車の「ビンの蓋」になってしまうんだな。で、それは誠に申し訳なくなってしまうし、追い抜かれる際に危ないんで、仕方なく歩道に逃げる事に。
  • で、この歩道もかなりの部分で幅が十分でなくてな。自転車同士のすり抜けなど非常に気を使う。
    そうこうしている内に、雑草に隠された数センチの段差にタイヤをとられて、立ちゴケに近い感じで落車。足首、肘を強かに打つ。取り付けてあまり間もない105のSTIレバー、RDにも擦りキズが。
  • なんか、一気に気分が萎え萎えに。「まぁ、夜中になってもいいから、ボチボチ帰ろうか」と。
  • ぶらぶら走りながら、「あー、この先なにか自転車を作るとしても、ハブとか回転部以外は105程度で組んでしまうのがいいなぁ」と。気をつけていても、走れば何やかやで部品を当てたりして傷が入るのは当たり前だし。そこでDURA-ACEなんか傷入れた日にゃ、「気にしい」の俺は立ち直れんよな、と。
    や、1時間に通る車が数える程、みたいな道路環境がいい場所に住むなら別だけどね。
  • そんな風に走っていると、田無を越えて新青梅街道が片側1車線に。予定では田無から青梅街道に入るつもりだったので「しまった、間違えたか?」と思ったが、暫くすると、車道がとても走りやすい事に気付く。そうか、1車線だけど、路肩が広いのか。こちらが普通に走っていても、大型車でも、結構余裕を持って此方を追い抜かしていく。
    あー、車線数では自転車の走りやすさは判断できないなぁ、やっぱり、路肩の広さだなぁ、と。お陰で終盤は結構ペースアップできた。

そんなこんなで、ほうほうの体で、自宅に帰着。もう暗くなってしまったので自転車のチェックは後日に。ま、走ってよかったけど、いろいろ疲れました。走行距離80km程度。