なんかさぁ、

  • レコーダーを買ったことは前回書いたけど、知らん間にというか何と言うか、入出力とか地デジのオプション(?)とか、エライややこしくなってるのな。なんか、ケータイの一見しただけでは月の支払いが分らない料金体系を連想してしまったな。
  • BS/110度CSとUHF/VHFの入力が分かれているのは分るけど、BDレコーダーからの出力がそれぞれ別なのは何でなんだぜ?チューナー積んでるんだから、出力はHDMIなりD端子なりで良いんじゃないのか知らん、と。それとも、4波対応と書いているけど、何か俺が勘違いしてるんだろうか。
  • という訳で、まだ繋いでいなかったりするんだよね、BDレコーダ。
  • そんなこんなで、今までのSD環境でF1スペインGP予選を鑑賞。
    いやはや、波乱のQ2でしたな。ハミルトンが半秒ぶっちぎりでトップとか、続くのがマルドナルド、アロンソグロージャンと、今までの勢力図上では中段グループに属するチームの車が入っていたりとか。いや、今年はチャンピオンシップ争いの情勢は、まだどうなるのか分りませんな。
  • 仕事PCを増設してからネットワークレンダリングを掛ける機会が多いので、各世代のCPUでレンダリング速度を比べるというか、ネットワークレンダリングしていたら計算速度の差があからさまに分るなぁ、というか。
  • 分ったのは、似た値段で買ったCPUで、世代が違えば、まぁ3割くらいはレンダリングが速かったりする。同じ世代のCPUなら、LGA1155、LGA2011とアーキテクチャが違ってもレンダリング速度は値段に比例するというか、「価格なり」と考えて間違いないみたい。
  • 特に、今のLGA1155のCPUはレンダリングマシンとしてはコスパ高いんじゃないかな、と。トップレンジのCPUが3万ほど、M/Bが1〜2万、あと大きいのはGPUレンダリングマシンなら要らなくてCPU内蔵でオケだから。パーツだけなら5万程度で結構速いレンダリングマシンが増設できる、と。
  • それ以上に速いマシンを組むには、LGA2011のミドル以上のCPUが必要なので、それに5万以上掛かる。LGA2011のエントリーは、LGA1155のトップレンジより安かったりするんだが、「値段の法則」により計算時間は1155に負けるので、CPUに5万以上掛かるのは確定。またM/Bは一段高くて2〜3万、GPUは内蔵されてないので、まぁ1万以上は見ておかないといけないのよね。
    となると、LGA1155なら2台弱分だよなぁ、と。
  • だから、オペレーションをするPCだけGPU挿しで残りはCPU内蔵GPUを使うとして、全部LGA1155のトップレンジでPC群を揃えるのが今はコスパが一番良い感じが。余裕あるならオペレーションするマシンだけLGA2011のミドル以上のCPU使う、って感じだな、と。
    けど、俺なんかは貧乏性なんで5万以上のCPUとなると「うーん…」と考え込んでしまうんだけどね、と。