ちょっと、

パーティクルというか流体ダイナミクスエンジンというか、そう言うのの計算待ちに、短く。
巷で話題(?)だけど、日本で「まだ」発売されていないXbox ONEの「Forza5」について。


Forza5のAI「ドライバター」について:大和但馬屋日記


ほー、所謂「敵車」のAIが、ただの進化ではない「質的進化」をしているんだなぁ、と。




ドライブ・ゲームをしていて、自分の場合、やり込んでいくと一番気になるのが、このAIだよなぁ、と思っていて。

  • 遊んでいるオイラが「手に汗握る」くらい、上手くあって欲しい。
  • しかし、「そんな”最適なドライビング”、人間様には無理」と思うくらい上手くなられると、困る。
  • チョッとこちらがコーナーで「刺し」たら、コツコツとボディ同士が当たるくらいには「ドアを開けて」欲しい。
  • しかし、ドカンとブツけて来てレースをワヤにするような粗忽モノだと困る。

(古いゲームだけど)どっかのゲームみたいに、リプレイのテレメトリを見るとアクセルとブレーキが、文字通り「明滅」するくらい頻繁に操作して、ありえないスピードで追い上げてくる、なんてのは論外。


けど、基本的なAIのアルゴリズムと現実的な実装と基本データの持ち方なんて考えると、ちょっとForza2とか3以上のものは、やり様が無いんじゃないかと考えていたんだよね。
AIって言っても、基本データのテーブルは変えようが無いんで、まぁやがて人間様は慣れてしまって、「いつものRossi」に飽きてしまうし。
それを解決しようと「ネット対戦」なんだろうか?でも、まともなレースでも生身の相手だけあって気を使うし、オフザケ上等な相手に当たったら気分悪いだけなので、難しいよねぇ、と思っていたのな。




けど、そうですか、「みんなの個別のドライブデータを集めて」(そしてそれを適当な感じで丸めて?)、それを個別のAIに取り込むですか、そうですか。
これは、俄然、Forza5で遊びたくなる話ですなぁ。
これぞビッグ・データ!(いや、チョト違う


やぁ、やっぱし、キレ者のアメリカンには敵わんね。
Xbox360では、ゲーム機でのネットの使い方に感心したんだけども、今回のコレは、思いつくイマジネーションもそうだけど、考えてきちんと形にする、ってのがスゲーな、と。




ところで、Xbox ONE て、日本でいつ発売すんの?(つか、するの?(;´∀`))
あと、日本でドライブゲームと言えばアレ、なナニはこん所ドウなのかな…。*1

*1:数年前のドライブゲームに熱心な頃はアレやForzaに限らず情報を集めていたけど、こん所の事情には疎いんだよね。